こんにちは、冴子です。
実はこの前こんなメールいただきました。
私は今大学一年生です。
パパ活に興味があるんですが、すごく人見知りで仲良くない人と1対1になるのがとても苦手です。
あまり親しくない人と食事をするのがすごく苦手で、レストランデートとかカフェでお茶とかが苦手です。
こんな私でもパパ活できますか?
パパ活やってる女の子って、アグレッシブで大人の男性相手にもグイグイ積極的に行く女の子ばかりなイメージがあるけど、こういう人見知りだけどパパ活してみたい!って子も意外といます。
私もこう見えて結構人見知りタイプで、なかなか人に心を許しません(笑)
こういう人見知り系の女の子が、どうやってパパ活していくのかを、今日のテーマにしてみました。
- 人見知りで、初対面の男性とお話しできるか不安
- 顔合わせや初デートで何を話していいのかわからない
- 緊張するとうまくお話ができないし、お手当の条件を切り出せるか自信がない
パパ活で初対面の緊張を溶きほぐす初デートの予備知識

では、緊張しいのあなたに、人見知りでも全然パパ活ができるよ!ってことと、知っておくと初デートが楽になる予備知識をご紹介しますね。
パパ活女子、受け身はNGだけど人見知りはOK
前に、「受け身ばかりの女の子はパパ活では成功しない」っていうようなことを書いたけど、基本的に人見知りの子は受け身ばかりの子が多いんです。
人見知りだからパパ活ができないんじゃなくて、そもそも受け身すぎるとパパ活ができないので、人見知りだって自覚があるなら、まずはパパ活する上ではちょっと受け身な体質を改善していく必要があります。

パパ活中心世代40代〜50代の年上男性は、若い女の子に甘い
40代や50代なんかの年上の男性は、基本的に若い女の子には甘いです。
自分よりうんと年下の女性に対して、逆に甘くない男性は少ない。
こういう年上の男性とパパ活をする上で、人見知りな女の子も上手に甘える事ができればパパ活はできます。
人見知りをする子が一番恐れているのが、こういう事じゃないかな?
- 1対1で話しを続けられるか不安
- 上手くお話しできるか怖い
- 年上の人と何をすればいいのか不安
とにかく人見知りの子は圧倒的に、相手とのコミュニケーションに対して不安を抱いているんだと思います。



だって相手に自分といてつまらないと思ってほしくないからこそ、お話が続くかどうか不安なんですよね?
それだけ相手に対して誠実に考えているってことなので、まずは肩の力を抜いてみましょう。
会話は一人でできるものじゃありません。
必ず相手が居ます。
つまり自分が人見知りで話ができなくても、相手から話を振ってくれるので、最初はそこに甘えてもいいと思う。
相手から振ってもらった話題を膨らませたり、相手のことを聞いてみたり、そういう風にしてコミュニケーションを繋げていきましょう。
自分ばかりが頑張らなきゃ!と思わなくてもいいんだよ(‘ω’)ノ
緊張しやすいパパ活女子は、対面ではなく並び席でのデートを


人見知りタイプの子で、
「パパとの食事で緊張する!相手のどこを見ればいいのか分からない!とにかく緊張しすぎて食事が楽しくない!」
なんて子がいますが、こういう子はどういうシチュエーションでデートしているかというと、対面テーブルでパパと向かい合って食事をしている場合が多いです。
実は、対面で向かい合っての食事って一番緊張するんです。



相手の目を見るのも大変だし、どこを見て話せばいいのか分からないし。。。
口に物を運ぶとき、食べ方とか、口の動きとかをまじまじと見られると緊張したりしちゃいますよね。
人見知り女子にとって、実は対面でのお食事ほどハードルが高いものはないと思う(;´・ω・)
「でもそれじゃぁいつまでたってもパパとレストランデートできないじゃん!」
ってなると思います。
そういう時にお勧めなのが、カウンターなどの横並び席でのデート。
対面で座って向かい合って食事するよりも、断然緊張しません!
実はこれには理由があるのです。
プロクセミックスを知って、対人距離を知ろう
プロクセミックスって知ってますか?
またはパーソナルスペースともよばれています。
人間を取り巻く「なわばり」に関する4つの距離について、文化人類学者のエドワード・T・ホールが提唱した言葉です。
1.密接距離 45cm 以内 親密・接触・恋人ゾーン
心身ともに触れ合える距離2.個人距離 45~120cm 対人・プライベート・友人ゾーン
手を伸ばせば触れることも可能な距離3.社会距離 120~360cm 社会的・フォーマル・知人ゾーン
人間関係は成立するが、細かい表情は見えない距離4.公共距離 360cm 以上 公的・大衆ゾーン
相手と個人的関係は成立しない距離
私たちは、無意識のうちに動物みたいに縄張りを張ってるんですね。
男性も女性も、この縄張りは正面に対して張っています。
なので対面で座るとお互いの縄張りに入ってしまい、余計に緊張してしまうそうです(;´・ω・)
逆に、隣に座ったり斜めに座ったりすると、この縄張りによる緊張から外れるので、リラックスしてその場を楽しむことができるようです。



ということで人見知りが激しい子は、デートや食事ではカウンターでの並び席やL字席に座ってデートすると、リラックスして楽しめると思います。
参考にしてみてね(*’ω’*)
パパ活の顔合わせで何をするのか知っておこう!


ちょっと気持ちが楽になったところで、次は実践的に顔合わせで緊張しない方法にトライしていってくださいね。
最初は、パパとの顔合わせ前に準備しておくことについてお話していきますね!
実際に何を話すのか?どんな質問があるのか?
ある程度予想しておけば当日緊張してもスムーズに運ぶと思うので、実践してみて(ง •̀ω•́)ง
パパ活の顔合わせは1時間程度持てば十分!
パパ活で緊張してしまうのは、経験が少ないからですよね?
その場合でも流れをしっかりイメージしておくことで少しは緊張がほぐれます。
顔合わせにかかる時間は、大体30分から1時間。カフェやホテルのロビーなんかでお茶をするのが一般的。
挨拶、自己紹介、お付き合いする条件を話して、フィーリングが合えばLINE交換。こんな流れで顔合わせは進んでいきます。
顔合わせでは、基本的にパパがリードして話してくれるので、それに答えていくだけでOKです。



でも、緊張しいだとお話が途切れた時の沈黙も、何か話さなくっちゃって焦っちゃいますよね?
そんな時には、メッセージのやり取りで準備しておいたことが役に立ちます。
当日の顔合わせまでに少し仲良くなっておく
顔合わせ前に、パパ活アプリでパパとメッセージのやり取りをしますよね?
その時に、パパと共通することを見つけておくと、実際に会ったときの話のネタになるのでおすすめ。



共通の話題の作り方は、パパのプロフィールをよく読んで、趣味から見つけるのが一番簡単ですね。
ただし、最寄り駅や学校名、会社名など個人情報に繋がる話題は避けて欲しいなって思います。
パパが信用できる男性かどうか見極めて仲良くなってからならOKだけど、知り合ったばかりでパパのことが良くわからないまま、話題作りしなくっちゃって個人情報を明かしてしまうのはトラブルの元( ‘•д•`; )
できるだけ当り障りのない、好きな物や趣味の話の中で、共通点を見つけるのがベストです。
パパのことが信用できるまで話さない方がいい個人情報は、このページでまとめています。顔合わせの前に、確認しておいてくださいね。


パパへの質問をいくつか用意しておこう。
プロフィールをじっくり観察したり、メッセージのやり取りでパパの情報を収集できたら、その情報の中から何か気になることを見つけてみてください。
その気になることからパパに質問を用意しておくと、パパも気分よく答えてくれちゃいます。
- ○○さんの趣味は何ですか?
- 普段はどこで食事をするんですか?
- 好きな食べ物を教えてください。
- プロフィールの写真の○○はどちらですか?
気になることなんて、見つからない!!って場合は、パパの趣味をググる(笑)



パパも、自分のことに興味を持ってくれてるって、あなたに好感を持ってくれるし、距離も縮まっちゃうのでおすすめ。
パパ活の初対面で男性からよく質問されるのはコレ!
パパから質問される内容は
- どうしてパパ活を始めたのか?
- 普段どんなことをしているのか?
- どんな条件の男性をさがしているのか?
こんな感じですね。
メッセージのやり取りで聞かれることも多いんですけど、聞かれなかったら回答を事前に用意しておくと話しやすいですよね?
どんな条件の男性って、優しい人、頼りになる人みたいな男性のタイプっていう意味より、パパ活ではどれくらいのお手当でどんなデートがしたいのかって意味に近いです。
なので、お手当交渉スタートのタイミング!
でも、お金の話って緊張していると更にうまくお話できないですよね・・・
顔合わせで条件を切り出された時に慌てないように準備しよう
パパ活初心者さんで人見知りだと、お手当の交渉ってかなり負担になると思います。
初対面の人にお金の話って、なかなかしづらいものですよね?
なので、メッセージのやり取りの段階で、ある程度お手当の話をしておくといいと思います。
でも、パパはお金にガツガツしたパパ活女子は苦手。上手にやんわりと条件を伝えるのがベストです。
ここでも、パパから「どんな条件でさがしているの?」って質問が、条件を伝えるタイミングですよ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
確かに、相場に合った条件なんですけど、これだとちょっと直接過ぎですね。
人見知りと打ち明けることで、パパも顔合わせでは優しくリードしないと!って思ってくれますね。
顔合わせも相場から外れていないので、他のお手当も相場以内だろうなって男性も理解してくれます。



人見知りさんだと活字の方が断然強いので、メッセージを利用してできるだけパパとの距離感を縮めておくといいと思います。
メッセージのやり取りのコツや、上手なお手当の条件交渉の仕方は、こちらで詳しくご紹介しています。参考にしてみてくださいね。


パパ活で自信がなくても大丈夫!
パパ活は普段の自分と違って、ちょっと人と話すのが得意な女の子になる!って暗示をかけるのにも、普段と違う服装でパパと会うのもおすすめ。
まずは、パパ活男性が好きな清楚で清潔なイメージを心がけるのが大切なんだけど、普段憧れていてもなかなか手が出せなかったファッションにチャレンジするのもいいかもですね。
普段、黒やシックな色を好んで着ているなら、パステルカラーにチャレンジ!
髪を巻いてみたり、ネイルをきめてみてもOK。とにかく、自分が可愛いと思うものを身につけて、自信をもって初デートに出かけてくださいね⸜( ‘ ꒳ `)⸝♡︎
パパ活でモテるファッションは、こちらで詳しくご紹介しています。自信をつける参考にしてくださいね♪


パパ活のよくあるトラブルを知れば緊張しないで乗り切れます
緊張しているときって、色々なことが目に入ったり、自分のことはどう映っているんだろうって、パパの話や状況の変化に対応できない可能性もあります。
トラブルにあわないためにも、パパ活でやってはいけない行動は絶対に知っておいてください。
さっきお話した個人情報のこともそうですが、密室について行かないなど自分の身が守れるような知識が必要ですね。
パパ活の顔合わせの手順やトラブルについては、こちらを参考にしてみてください!


人見知りの子がパパ活デートを成功させる4つのコツ


人見知りさんにぴったりな、会話をうまく続けるテクニックをご紹介しておきますね。
あなたが一生懸命話を繋げなくても、ちょっとしたコツでパパが話しやすくなるので、やってみてくださいね!



1,「緊張している」と口に出してリラックス、パパからの好印象もゲット
メッセージのやり取りで、自分が人見知りであることをパパに伝えておいたとしても、パパがうっかり忘れていることもありますよね。
なので、合ってあまり時間が経たないうちに
って伝えちゃいましょう。ダメ押しです(笑)
こうすることで、パパがリードしないと!って再確認してくれますし、パパ活男性が求めている素人感や女性らしさも伝わるので一石二鳥なんです。
それに、「緊張している」と口に出して言うことで、自分の状況を客観的に判断することができるのでリラックス効果もあるんです。



2,パパ活デートで沈黙が怖い場合は相手の言葉を繰り返せばOk!!
昨日、ドライブに行ってきたんだよね。
パパがこう話した場合、あなたはどれをチョイスします?
- どこにドライブに行ってきたんですか?
- いいですね。私もドライブ大好きです。
- 昨日は天気が良かったし、ドライブ日和で良かったですね。
- わー!ドライブですか?
正解は、④のオウム返しです(笑)



これだと、ちょっとわざとらしくて鬱陶しい感じがしますし、オウム返しを繰り返し利用できなくなっちゃいます。
①も正解っぽいんですけど、パパがこの後ドライブでのハプニングを話したかったとしたら、正しい質問にはなりません。
②だと、パパの話を横取りして自分が話しちゃうパターンに突入の可能性があります。
③は、パパがドライブを楽しんだと決めつけた回答なので、気を使ったつもりでもあんまり印象は良くないかもですね。
④をチョイスして、興味津々と言った感じで返してみると、パパが話を続けてくれますよ!



3,自分が話し終わったらパパに質問を投げかける
パパから質問されたとき、あなたが回答しますよね?
その後に、自分の回答についてパパにどう思うか聞いてみると話が弾みます。キャッチボールのイメージですね。
普段はどんなことをしているの?
相手にボールを投げて終わればOK。
他にも、○○さんはどう思いますか?でボールを投げる。そうすれば、あなたが話す時間も少なくなり、聞き役にサッと回ることができますよ。
イメージとしては、パパが9話してあなたが1答える感じです。
自分で話題を作って話をふらなくても、上手に受け答えするだけで話が自動的に進んでいくみたいな(笑)
人見知りだと、話好きな女の子より何十倍もエネルギーが必要で、顔合わせや初デート後はぐったり疲れてしまいます。
省エネで行くためにも、ちょっとしたテクニックを活用してみてくださいね( ¯꒳¯ )b✧
4,常に笑顔を絶やさないようにする
笑顔は女の子の武器と思ってください(笑)
緊張していると、顔がこわばってなかなか笑顔が出ないもの。
でも、あなたが笑顔でお話を聞いていると、パパもとっても話しやすく感じます。それに、意外とこれだけでOKだったりするんですよね(笑)
無理に話さないと!ってさらに緊張してしまうより、笑顔でいることだけを心掛けておく方がいいかも。
なので、鏡を見ながら練習したり、自分の笑顔を動画に撮ってみてもいいですね。
口角を少し上げることを意識して、明るい印象の女の子になっちゃって!
パパ活の初デートが盛り上がななくても挽回可能!


人見知りさんは、人と会って話をした後、相手がどう思ったか?あの時のあの言葉って、言っても大丈夫だったの?ってしばらく気にしちゃいませんか?
もちろん反省は大切なんだけど、落ち込んでばかりいてはダメ。
あなたが気にしていることって、相手にとっては何でもない事だったりすることも多いんです(⑅•ᴗ•⑅)
だから、落ち込む時間があったらリカバリー!顔合わせの後、お礼のメッセージを入れることで好印象で一日を締めくくってくださいね。
顔合わせ後のLINEでお礼を伝えることは最重要!
顔合わせでパパとLINE交換をしたら、パパもあなたに好印象を持ってる証拠。
お別れした後は、パパが家に帰る前にLINEで今日のお礼を伝えてくださいね。
もし、フィーリングが合わずに連絡先の交換をしなかったとしても、パパ活アプリでメッセージを送ってくださいね。
内容は、顔合わせをしてくれたこと、お茶やお食事をご馳走になったお礼、今日は楽しかったこと、また会いたいことを伝えるのがベスト。
メッセージなら緊張も多少和らぐと思うので、しっかりと自分の気持ちを伝えてください。
メッセージを送ったら、その内容についてはあれこれ考えない!よく頑張った、自分をほめてあげてくださいね٩(‘꒳`)۶



LINEでのメッセージの送り方や頻度は、こちらで詳しくご紹介しています。交換のタイミングや、プライバシーを守る設定の仕方も参考になるかと思いますよ!


失敗したことを次のパパに活かそう
顔合わせや初デートでうまくいかなかったこと、誰にだってあります(๑-﹏-๑)
その時は自分のせいにしないで、パパとの相性が悪かったと思ってあまり落ち込まないように!
ただ、もう少しこうした方が良かったかな?っていうヒントは見つけたいですね。
パパ活で緊張せずに男性とお話しできるようになるのって、場数をこなすしか方法がないんです。
だから、今回の失敗を次に活かしながら、どんどんアポイントを取っていってください。
パパのタイプは違うものの、経験をすることで緊張感は少しずつ減っていきますよ。



初対面が苦手な子がパパ活の顔合わせでよくある失敗例と対処法


私は緊張すると、自分が何を話しているのかわからなくなっちゃいます。後は、口がカラカラになって、声が上ずってしまう感じかな?
これ、緊張していることが相手にバレちゃうので、結構恥ずかしいんですよね・・・
パパは大人の男性なので、そんな女の子を可愛いって見てくれると思うんだけど、少しは改善したいですよね?
緊張で口が乾いて咳が出ちゃう
緊張すると口がカラカラになる経験、あると思います。
急に話そうとしたら、咳がでちゃったり変な声になっちゃったり、結構恥ずかしいんですよね。
顔合わせはお茶を飲みながらするので、ドリンクの飲み方で少し工夫することができます。
冷たいものだと喉もきゅっと狭まるし、お手洗いもちかくなるのでゴクゴク飲んじゃうのはNG。見た目も悪いしね(ˉ ˘ ˉ; )
できれば温かい飲み物を頼んで、少しずつ飲むのがベスト。



間違っても炭酸系を頼まないように!げっぷが出ちゃうと最悪。また、柑橘系は喉に引っかかるので痰が絡みやすくなっちゃいます。
初対面なのにお手洗いに行くのが恥ずかしい
緊張すると、お手洗いが近くなってしまいます。
顔合わせは30分から1時間程度なので大丈夫だと思いますが、お話の途中でお手洗いに行くなら、バッグはしっかり持って席を立つようにしてくださいね。
もし、男性が地雷パパであなたの身分証明証やスマホを見られてしまうと、個人情報がバレてトラブルに・・・なんて可能性もありますし。
お手洗いに立つのは、顔合わせでもデート中でも全く問題ありません。
ただ、焦って立ち上がってテーブルにぶつかったり、飲み物をこぼしたりしないように気を付けてくださいね。
早口になって何を言っているのかわからなくなる
舞い上がってしまって、自分で何を言っているのかわからなくなるのもありがちですよね?
普段話なれていないので話の間がわからなくて、ついつい早口になってしまいます。
まずは、ふーっと息を吐いて、それから一呼吸おいてから話しても、遅いなんてことはないです。
自分のペースで、一呼吸おいて落ち着いてからゆっくり話し始めてみてください。



嫌な条件もOKしてしまう・相手に流されて後悔する
今までのことはパパの前でやっても全然OK。可愛いと思ってもらえるレベルです。
絶対にやってはいけないのが、これ。相手に流されて嫌な事でもOKって言ってしまうこと。
人見知りだと、話を早く終わらせたかったり、相手のことを気にして望んでない条件でもついついYESって言ってしまいがち。
一番最初に書いた通り、パパ活で受け身はダメ!
自分が考えているお手当の条件からかなり外れているのにOKしたり、嫌な事に応じてしまうと損するのはあなたです。
後々トラブルになることを避けるためにも、自分の意思ははっきりと伝えることは大切です。
ぶっちゃけ、顔合わせで条件が合わなくてお断りしても、会うのはこれっきり(ˉ ˘ ˉ; )
人見知りさんは、その素人っぽさを活かしてモテるくらいのしたたかさがあってOK!
流されないように、しっかりとお手当の条件は決めておいてくださいね。
まとめ:パパ活で緊張をなくすには顔合わせの数をこなしていこう!
人見知りって、意外と克服できるものだと思うんですよね。
実際に私も人見知りで、普段は人とお話するのが得意じゃないし、できれば一人でいたい派。
でも、ここぞ!って言うときは、人と笑顔でお話できるように成長しちゃいました。これも、パパ活で鍛えたせいかな?って思います。
就活の時にも、社会人になってからでも本当に役立っていますよ!
そうなるためには、顔合わせや初デートでの緊張感に耐えて、初対面パパとの会う回数を増やすことが大切です。
繰り返しているうちに、面白いもので少しずつ慣れてきちゃうんですよね。
最初は緊張して失敗しちゃうこともあるけど、大丈夫。あなたの緊張感はパパにプラスの印象を与えます。
人見知りでシャイなのは、パパ活ではモテ要素ってことも覚えておいてくださいね!
コメントは気軽にしてね!